実例でわかる JavaScript 初心者講座

JavaScriptの基礎を学び、ブラウザで動くアプリを作成。最新のHTML5機能を活用し、実践的なプログラミングスキルを習得します。

  • Overview
  • Curriculum
  • Instructor
  • Review

Brief Summary

このコースでは、プログラミングの基本を学びながら、JavaScriptでブラウザ上で動くアプリを作ることができるようになります。あれこれ楽しいアプリを通じて、カンタンに理解できちゃいます!

Key Points

  • 基礎から学べるプログラミングコース
  • JavaScriptを使用してWebアプリを作成
  • 最新のHTML5機能を活用
  • 簡単なアプリを多く作る
  • サンプルコードをダウンロード可能

Learning Outcomes

  • JavaScriptの基本をマスター
  • さまざまなWebアプリを作れるようになる
  • HTML5の最新機能を使用するスキルを身につける
  • プログラミングのロジックを理解
  • サンプルコードの活用法を学ぶ

About This Course

プログラミングの基礎から学び、JavaScriptでWebアプリ(ブラウザ上で動くアプリ)を作ろう!

 このコースは、実際にブラウザ上で動くアプリケーションを作りながら、プログラミングの基礎から学習し、JavaScriptでプログラムを書けるようになります。

 このコースを習得すれば、次のような事ができるようになります。

- プログラミングの基礎の習得。

- ブラウザ上で動くアプリケーションの作成。

- 最新のHTML5の機能の利用(作図、画像フィルター処理、音声や動画の再生、Web APIの使用)

 コースで紹介されるコードは、サンプルコードとして、全てダウンロードすることができます。

 このコースでは、基礎から学んでいき、最終的に最新のHTML5の機能を利用した、アプリの作成までを行います。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 各セクションでは、以下のようなアプリを作ります。ほとんどのアプリは、ソースコードが100行以内で、容易に理解、改造が行えます。

  • 税込み計算アプリ(入力欄から数値を得て計算結果を表示)

  • アウトライン メモ(アウトライン エディタ風に、ネストしたリストを追加)

  • 三択問題アプリ(ユーザーの解答に応じて、結果表示を分岐)

  • 字典アプリ(マウスオーバーで、説明表示を切り替え)

  • テーブル ソート(テーブルを、名前順や数値順で、自在にソート)

  • 連続計算アプリ(複数行入力欄の数式を、行ごとに計算して結果表示)

  • メモ アプリ(Webブラウザに情報を記録したり、取り出したり)

  • HTML自動リンク アプリ(文字列からURLを探し出して、自動でタグを付加)

  • 角丸四角画像生成アプリ(角丸四角のパスを作り、画像を動的に生成)

  • 画像切り抜きアプリ(画像を丸く切り抜いたPNG画像を生成)

  • セピア調アプリ(画像の画素を処理して、セピア調に変換)

  • 音声再生アプリ(音声を読み込み、再生)

  • 動画再生アプリ(動画を読み込み、再生)

  • ストップウォッチ(経過時間を取得して、定期的に表示を更新)

  • 人気Webページ表示(Web APIを利用して情報を得て、リンクボタンを自動生成)


 JavaScript
は、Webブラウザとテキストエディタがあれば、すぐにプログラムを始められます。この簡単なプログラミング言語で、プログラムとJavaScriptをマスターしましょう!

※ 本講座の解説で出てくる「Webアプリ」とは、ブラウザ上で動くアプリケーションのことです。電卓やメモ帳のような、パソコンのローカルアプリを、ブラウザ上で再現したものになります。複雑なものでは、PhotoshopのようなWebアプリもあります。本講座では、初心者でも作れるものを中心に、作成していきます。

  • JavaScriptの基本の習得。

  • 変数、条件分岐、ループ処理、配列など、プログラミングの基本の理解。

  • HTML、CSS、JavaScriptを利用した、ブラウザ上で動くアプリケーションの作成。

Course Curriculum

1 Lectures

1 Lectures

Instructor

Profile photo of 柳井 政和
柳井 政和

2002年にクロノス・クラウン合同会社を設立。代表社員。ゲームやアプリケーションの開発、書籍や記事の執筆をおこなう。SBクリエイティブより「JavaScript[完全]入門」、MdNコーポレーションより「プロフェッショナルWebプログラミング JavaScript」、秀和システムより「マンガでわかるJavaScript」「マンガでわかるAndroidプログラミング」「マンガでわかるJavaプログラミング」他、技術評論社より「JavaScript 仕事の現場でサッと使える! デザイン教科書」「プログラマのためのコードパズル」を出版。2001年度のオンラインソフトウェア大賞に「めもりーくりーなー」で入賞。2016年に第23回松本清張賞の最終候補となり、文藝春秋より「裏切りのプログラム」で小説家デビュー。2018年に新潮社より「レトロゲームファクトリー」を出版。

Review
4.9 course rating
4K ratings
ui-avatar of 小林永実
小林永実
4.5
11 months ago

参考になるソースコードを複数ダウンロードでき、これを見ながら学習できることが良いと感じた。このソースコードを元にwebアプリの作成を行いたい。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 大塚 拓真
大塚 �.
2.5
1 year ago

いまのところいっしょに手を動かして学べる機会がないから

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 菅原有那
菅原有那
4.0
1 year ago

超初心者でもわかりやすく丁寧

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 鮫島礼進
鮫島礼進
4.5
1 year ago

実際にWebアプリケーションの形にしながら学習できるのが最高でした。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 笠原達弘
笠原達弘
4.0
2 years ago

入門として良いと思った。
もう少し深い所が聞けたらより良いと思う。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of Buti
Buti
4.5
2 years ago

文法のみに絞った解説で分かりやすかった。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 伊澤 達郎
伊澤 �.
3.5
2 years ago

どうやって動的にページを書き換えているのかわかりやすかった。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of タナカ ユウマ
タナカ �.
1.0
3 years ago

今回は何文について学んでいきますと冒頭始まりますがこれがいつどこで使われるのか全く想像がつかず身にならない

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of 井口愛
井口愛
5.0
3 years ago

初心者向けで分かりやすかったです。ありがとうございました。

  • Helpful
  • Not helpful
ui-avatar of Masayuki Nagashima
Masayuki N.
2.5
3 years ago

JavaScriptの講座なのにjQueryが突然出てきて、JavaScriptとjQueryがごっちゃになり初心者では混乱してしまう。
既に作成済のコードの解説だけで、何故ここでこのコードが必要なのか意味も含めて解説してほしい。

  • Helpful
  • Not helpful
Leave A Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Ratings

Courses You May Like

Lorem ipsum dolor sit amet elit
Show More Courses